【無料RPA研修】はじめてのPower Automate Desktop
本研修ではRPAとは何か?から、Microsoft社のRPAソフト『Power Automate Desktop』を使った作業の自動化までを学ぶことができます。実際にパソコンで『Power Automate Desktop』を操作しながら、演習形式でRPAの基本操作、作業の自動化手順を身につけていただくことができます。

RPAとは?
RPAとはRobotic Process Automationの略称で、パソコンで行う作業をロボットを使って自動化する技術です。
RPAを使うことで、例えば「Excelの名簿リストの中の条件に合う人に定型文を一斉送信する」という作業を「たった1クリック」で行うことができます。
RPAには本研修で使用するPower Automateや、WinActor、UiPath、BizRobo!など多くのソフトがあります。

RPAでできること
RPAでできることは、作業手順が決まっている定型業務の自動化です。例えば次のような定型作業の自動化に向いています。
- テキストデータをWebページに自動転記する
- Excelの名簿リストに対して通知メールを一斉送信する
- 毎月の売上データ・在庫データを社内システムに自動反映する
一方、あいまいな処理や、データ化できない処理、複雑な判断が必要な作業には向いていません。

RPAって難しい?
RPAを使えるようになるためには、RPAを使った自動化の考え方を理解することや、RPAソフトの操作方法を覚えること、やりたい作業を手順化することなどが必要です。
直感的に操作できる部分も多く、慣れればそこまで難しくありません。
本研修ではRPAの基礎から実践方法まで覚えていただけるカリキュラムを用意していますので、「初めてRPAを使う方」でも安心です。

Power Automateとは?
『Power Automate』はMicrosoft社が提供するRPAソフトウェアです。
Webサービスの自動化に使うクラウド用と、パソコン画面上の操作の自動化に使うデスクトップ用の2種類があります。
本研修ではRPAが初めての方でも比較的使いやすいデスクトップ版『Power Automate Desktop』を使用した研修カリキュラムとなっています。

研修で身につくこと
本研修を受講いただくと以下のことができるようになります。
- RPAとは何か?が分かる
- プログラミング的思考とは何か?が分かる
- 『Power Automate Desktop』とは何か?が分かる
- 『Power Automate Desktop』の基本操作
- 『Power Automate Desktop』を使った簡単な作業自動化
本研修はこんな方にオススメです!
- RPAやPower Automate Desktopに興味がある方/使ってみたい方
- 事務職をされている方で、エクセルやワードに加えて新しいスキルを身につけたい方
- 法人のお客様でRPA(Power Automate Desktop)の導入を考えている方
- 作業効率化・DXを進める上で、何から始めたら良いか困っている方
- 新しいことに挑戦したい方・今の仕事からステップアップしたい方
研修コースのご紹介
①Power Automate Desktop 初級
~入門編~
研修内容 |
『Power Automate Desktop』の概要 ・RPAとは ・『Power Automate Desktop』とは フローを作ってみよう ・フローの作成/実行/編集 レコーダー機能を使ってみよう ・デスクトップレコーダーでフローを作る ・フローの確認/実行 変数を使ってみよう ・変数とは ・変数の設定方法 繰り返し処理に挑戦しよう ・繰り返し処理とは ・単純ループ(Loop) 条件によって処理を変えてみよう ・IFを使ってみよう その他 ・演習問題 ・補足情報 など |
---|---|
研修時間 |
平日10:00~16:00(昼休憩1時間) ※5H×1日間 |
研修場所 | 日本リック東京オフィス 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4丁目8番13号 タカラビル3F JR飯田橋駅 徒歩1分 |
定員 | 各回3~5名 |
持ち物 | 筆記用具 |
参加費用 | 無料 |
対象者 |
・Excelを使用した経験がある方 |
②Power Automate Desktop 中級
~ExcelとWebの連携~
研修内容 |
Excelデータを繰り返し作業しよう ・Excelデータを繰り返し表示する ・Excelワークシートからデータ範囲を取得する ・Excelワークシートからデータを読み取る ・For eachを使ってみよう ・Excel名簿からメール送信する Webページの操作を自動化しよう ・Webレコーダーを使ってみよう ・Webブラウザ操作をアクションから制作 ・Webブラウザを開く/閉じる ・Webページからデータを抽出 ・取得データをメッセージで表示 ・取得データをExcelに書き込む 変数を活用しよう 条件によって処理を変えてみよう ・Switchを使ってみよう その他 ・演習問題 ・補足情報 など |
---|---|
研修時間 |
平日10:00~16:00(昼休憩1時間) ※5H×1日間 |
研修場所 | 日本リック東京オフィス 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4丁目8番13号 タカラビル3F JR飯田橋駅 徒歩1分 |
定員 | 各回3~5名 |
持ち物 | 筆記用具 |
参加費用 | 無料 |
対象者 | 『Power Automate Desktop(初級)』を受講済みの方、または、『Power Automate Desktop』を使ったことがある方 |
※ 研修内容は変更の可能性があります
※ 研修テキスト、パソコン、Power Automate Desktopは当社で用意します
よくある質問
Q.RPAを使ったことがないのですが参加できますか?
A.はい、参加いただけます。本研修はRPA知識ゼロの方でも無理なくRPAについて学習いただける内容です。
Q.研修テキストや使用ソフトの利用料金はかかりますか?
A.本研修は研修内容、テキスト、使用ソフト、パソコンなど全て無料で受講いただけます。
Q.オンライン研修は実施していますか?
A.申し訳ございませんが、本研修は現在オンライン研修は実施していません。今後オンライン研修を開催する際は本ページにてお知らせします。
Q.日本リックに派遣登録していないのですが受講できますか?
A.はい、参加いただけます。派遣登録をご希望の方は別途登録のご案内をさせていただきます。
申し込みフォーム
研修に関するお問い合わせ先: info@nipponrick.co.jp